リンパ浮腫関連ご相談窓口(越屋メディカルケア株式会社)
スマホはこちらから
エアボウェーブの選び方
2025/02/12(水) 22:31:30 RSSにてレス一覧を表示
ケイ
普段はクラス2のパンストタイプの弾性ストッキングを穿いています。夜間は特に何かを穿くようには言われていませんがメディキュットのおやすみパジャマを穿いています。夏にはエアコン対策にもなって調子がよかったのですが、もともと足指と足背の浮腫があり、足首までしか丈の無い物では最近、朝起きた時余り浮腫が引けていない気がします。また、入浴後から寝るまでの間、歯磨き等で立っていると足首辺りがピリピリと痛くなってしまいます。エアボウェーブを診療所で穿かせて貰いましたが短時間ではゼロとEv1のどちらにするか決めかねてしまいました。帰宅後から朝までどちらかのエアボウェーブで過ごすのは無理がありますでしょうか。
3 ケイ
2025/02/19(水) 21:53:27 [DELETE]
詳しく教えていただきありがとうございました。弾性包帯で圧をかける事は頭に無かったのでそれを踏まえて検討したいと思います。指の浮腫も悩みの種でトゥキャップのカタログも拝見しましたが私は足指が短く、先まで包まれると巻き爪が悪化してしまうという失敗をしていますので指短めがあればと思いました。
このご相談へ返信
ニックネーム
メッセージ(全角1000文字まで)
画像ファイル
ご注意
画像認証
  画像に表示されている数字をご記入下さい。
削除キー
  記事削除時に使用(半角英数字10文字以内)。
※ご利用規約をお読み頂き、了承された方のみご利用頂けます。
投稿の際には、個人ならびに団体に対し、差別的な発言、侮辱、誹謗、中傷をする内容とならない様、十分にご注意下さい。規約等に反する内容を含む場合、削除/制限の対象となりますので、予めご了承下さい。
ご利用規約 ← 

ページトップへ